NY Power House スタッフブログ

NYパワーハウス(有)で働くスタッフのブログです。

東京駅探索

おはようございます。 昨日は、東京駅に行ってきました! 八重洲で用事を済ませたあと、ちょっと時間があるし。。。そうだ、東京駅を探索しよう!なんて思いつきました。 というのも、私にとって東京駅は新幹線の乗換え駅。いつもは東京駅へは地下鉄丸ノ内線を使っていくので、駅構内を横切って時間ぎりぎり、走って新幹線ホームへいくことがほとんどです。

噂では「東京駅がとてもきれいになったらしい・・・」と聞いていたのですが、ゆっくり探検する時間はありません。 思い切って今日はいろいろ見よう・・・なんて思った次第です。

東京駅の地下。。。まるでデパ地下みたいです。 なんだか美味しそうなお弁当やさんに、お惣菜屋さん、ベーカリーもあるし、カフェも・・・もちろんお土産物屋さんは充実しているし、駅構内で帰るのは駅弁。。。。って思っていたら大間違いでした。 夕ご飯のおかずまでばっちり買えちゃいます! しかもあまりの充実ぶりに迷う!迷う!! 端から順番にお弁当を買ったら、制覇するのにどれぐらいかかるのかしら?????種類の多さにびっくり。

また1階にはユニクロを始め、雑貨やさんや本屋さんもあり、いろいろ見て歩いているとあっというまに時間がすぎますね。 駅で時間がありすぎる時、どうやって時間をつぶそうか・・・なんて悩む必要は全くありません。 もちろんトイレも広くてきれいでしたよ!!!!

また、表示もわかりやすく外国人にとっても便利そうでした。

ただホームの多さと人の多さにはびっくりでした。 さすが東京駅! この場所から日本各地に行けるのよね。

週末はここから名古屋に行ってきます。 ちょっと早めに着くようにして、美味しいおやつを買って新幹線に飛び乗ろうかな・・・・なんて、ひそかに考えています(笑)

みなさん、おすすめの東京駅のスイーツやお弁当、ありますか???

 

 

 

KAFUN

おはよございます。 今朝は暖かくなりましたね。 昨日までの寒さがうそのよう。。。一気に春の気配。 たまった洗濯物を一気に干しながら大きく伸びをしましたら。。。ふと気がつきました。 春の到来。。。ってことはKAFUNの季節の始まり?!?!

今年は例年に比べ、花粉の量は少ない。。と聞いて油断してました。 毎年、早いうちに薬を飲み始めよう。。。とか、今年こそレーザー治療をしよう・・・・とかいろいろ考えるのですが、いつもついつい忘れてしまって大変な目にあいます。 どうやらまだ大丈夫そう。 きょうからマスクとメガネでしっかり準備することにします。

音楽家:秦万里子さんの楽曲に[KAFUN] があります。この曲を初めてきいたのはもう10年以上前ですね。 この曲で一気に「秦さんって天才!!」って思いました。 面白い歌詞なのに曲はジャジーボサノバ風(このメロディーが私は好きです) このギャップがまさに秦風でしょうか・・・曲だけ聴いているととても大人っぽい雰囲気をかもしだすのに、歌詞は「かふん、かふん~~~♪」。これを聞いて、花粉症の季節を笑って過ごせるようになりました。 

秦さんの楽曲は季節感をあらわしている曲がおおいですよね。 その季節にしか聞けない楽曲。 時期を逃すとまた1年おあずけ・・・それってちょっとワクワクしますよね。

さあ、3月の稲沢市では久しぶりに「KAFUN」を聴けるかしら??  楽しみです。

 

久しぶりの太陽

みなさま、こんにちは。

今日の東京は久しぶりにお日様が顔を出し、穏やかな日になりました。

この太陽をのがしちゃいけない!!!! 「え~~なんのこと??」ってお思いでしょうか?

先日の雪が、まだまだ道路や家のまわりに山積みなんです! 太陽が顔をだしてるうちに

雪を溶かさなきゃ!!! かたく凍った雪の山をスコップで崩してお日様のあたる場所にまきます。 なんて原始的なんでしょうね~~~!! でも、この方法、一番早く溶けるんですよ。

月末で振り込みやいろいろ仕事もあるのに、「お日様がでてるうちに!!」な~~~んて朝から意地になって雪の山を崩しました。 おかげで玄関先は何週間ぶりかですっきりしましが、雪かき用のスコップ、一本折れました!! 今回の雪は記録的な量でした。特に2回目の大雪は水を含んだ重い雪で、それがカチカチに凍ってしまいました。

雪国の人たちは毎年、もっともっと多くの雪と闘っているのですよね。 東京人も雪の対処を学ばなきゃね!!

スーパーの棚にも商品が並んできました。 やっと高速道路も通れるようになったのですね。

2月もラスト1週間、只今、泉ガーデンお花見祭りの準備中です。 今年の春は3組のミュージシャンでコンサートをいたします。 3月28日ギターDUO「いちむじん」、4月4日 中井智弥(25弦琴)&堀米綾(ハープ)、そして4月7日MODEA, それぞれ爽やかな春の訪れを音楽で表わしてくださることでしょう。 

さあ、春はもうそこまできていますよ☆  みなさん、もうひと踏ん張り!!元気でこの寒い冬を乗り越えましょうね!

 

いろんな舞台

今日東京マラソンでした。 うす曇りの中、招待選手を含め36000人が参加。大都会東京を走り抜けました。 テレビで見ていて、、東京の町ってきれいだな~~~!!!ってつくづく思いました。 銀座をかけぬけ、浅草、そして目の前にスカイツリー・・・6年後にはここを世界中から集まったオリンピックランナーが走るのですよね。ますます東京オリンピックが楽しみになります。

さて、先日、青山円形劇場に無声劇「CAVA’S BARBER」を見に行ってきました。

CAVAというのは5人組の舞台人。マイムをベースにしながらそれぞれが持つ演劇やバレエの要素を活かし、無声劇にいどんでいます。 今回の舞台「BARBER」は2013年6月、フランスを代表するフェスティバルのひとつ、カルカソンヌフェスティバルで演じられ絶賛されたステージです。 フランス在住のボタンアコーディオン奏者:伊藤浩子さんのプロデュースをされているパトリス・ぺリエラスシが音楽を担当しています。 演者はひとことも言葉を発しません。 音楽とマイムで物語がどんどん進んでいます。 見ていてどんどん引き込まれていく舞台、次に何が起こるハラハラしたり、思わず笑ってしまったり・・・オシャレな音楽がさらに舞台を盛り上げていきます。 楽しかった!!

こういうマイムの舞台を見るのは初めてでしたが、ヨーロッパの香りがしました。

フランスで絶賛された。。。というのわかりますね。 なんとも粋でオシャレな舞台でした。

先日、行ったダンスとマリンバ、 25弦琴と尺八、 そしてマイムと音楽・・・・・世の中には本当にいろんなステージがありますよね。  まだまだ知らないことばかり。 

自分に制限をかけず、いろんなステージをこれからも見ていきたいと思います。

そうそう、パトリス氏は3月6日、伊藤浩子さんとサントリーホール小ホールでコンサートをされますよ。 お時間ある方はぜひぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか?

3月6日(木) 開場:18:30、 開演:19:00  サントリーホール小ホール

チケット:5000円(全席自由) 

 

 

久しぶりのコーラス練習

みなさま、こんばんは。 今日は愛知県稲沢市秦万里子コーラス指導に同行してきました。

3月9日(日)愛知県稲沢市民会館で開催されますワンコインコンサートスペシャル「音楽三昧~ヒーリング編~」に秦万里子が招かれコンサートをさせていただきます。 その際、秦万里子と一緒に歌おう!!と応募してくださった106名の老若男女が2回の練習で秦と同じステージに立つのです。 今日は1回目の練習でした。 新幹線に乗って名古屋でJR東海道線に乗り換え3駅、着いたのは稲沢駅。まづはランチを(腹ごしらえは大事よね!)・・・と駅の近くにあるパスタ店に案内していただきました。住宅街にある小さなお店にはピアノがあってオシャレな雰囲気。そこでいただいたパスタランチの美味しかったこと・・・・・・新鮮なお野菜がいっぱいはいっていて、見た目も美しく、お味も最高!!! 大満足で会館に向かいました。 すでに参加者106名が大集合。

さっそくステージの上に椅子を並べて、秦のピアノを囲み練習開始。

ほとんどの方が秦万里子のコーラス隊、初体験です。 (実は東京から3名が参加、かけつけてくれました!うれしい☆) みんな真剣なまなざしで、一生懸命覚えていましたよ。 楽譜がないので戸惑う方もいらっしゃったかもしれませんが、楽譜がないから、読めなくってもへっちゃら!!歌うことが好きな人はだれでも参加できるコーラス隊です。 楽しい指導に和気あいあいと、「はだしの仲間」「音楽三昧」の2曲を練習しました。 

ただし、本番まで2回の練習しかありませんから、楽しいだけでは済まされません! 今日からみなさんお家でも練習!練習!! 次の練習日までには歌詞をゼ~~~んぶ覚えることが宿題です。 大変だ~~~!!!!

本番はどなたでもワンコイン(1000円)で聴きに来ていただけますよ。 秦のコンサート以外にも朝11時から16時半までいろんな音楽イベントが開催されます。 ぜひコーラス隊の応援を含め、稲沢市にお出かけくださいね!!!

久しぶりに100名を超えるコーラス隊。 男性も入っていますから声の幅も広く、元気な子供たちもいっぱいです。 どんなコーラス隊に仕上がるか・・・・楽しみです。

 

頭をリフレッシュ

みなさま、お久しぶりです!厳しい寒さが続きますが、風邪ひいてませんか???

それにしても記録的な大雪でしたよね。 皆様のところは大丈夫でしたか??

我が家は都下ですから、都心に比べさらに雪が深く降り積もりました。 毎週末、ご近所の方と雪かき!! 道路の両サイドには大きな雪の山が続いています。 これが なかなか溶けないよのよね~~!! なんだか家の周りが保冷剤にかこまれている状態で、家の中が冷蔵庫ようになってしまいました。寒い!寒い!!

この大雪で停電になってしまったところも多いそうですよね。スーパーの棚も交通網のストップで商品がとどかず空っぽのところも目立ちます。 こういうときのために日ごろからちゃんと備えなきゃ・・と思うのですが、なかなかできなくて反省です。

この大雪で外に出れなかったので、久しぶりに本をいっぱい読みました。 テレビも映画も見ていませんが、遅ればせながら半沢直樹シリーズの地井戸潤さんの作品を制覇! おもしろかった~!百田尚樹さんの「永遠のゼロ」では涙・涙・涙・・・、林真理子さんの「正妻」、宮部みゆきさんの「ペテロの葬列」・・・・ジャンルはいろいろですが、頭の中でいろんな映像が次々と浮かびました。

そして雪をふみしめながらやっとの思いでコンサートにいきました。 絶対行きたい!!と思っていたマリンバのSINSKEさんと若きダンサー大貫勇輔さんとのライブ! 一言も言葉を発することなくダンスと音で見事に会話するパフォーマンスが素晴らしく、舞台にくぎ付けになりました。 かっこいい!!!

やっと道路の雪も溶けて歩きやすくなりましたので、昨夜はオペラシティ近江楽堂で開催された25弦琴の中井智弥さん&尺八の岩田卓也さん二人の「URANUS」コンサートに行きました。 初めて25弦琴を生で聴きましたが、深く広く体の中に音が広がって入ってきました。 中井さんの作りだす楽曲は、日本人の心を揺さぶりながら、新しい世界をどんどん切り開いている・・って感じで、和楽器ながらとてもグローバルな感じがしました。 この2組のミュージシャンは演奏技術はもちろんのこと、その音楽性、ご本人たちの美的性(4人とも美しくかっこいい! ビジュアル的なことも大事よね!)、そして人柄・・・・・極上の時間をすごさせていただきました。これからますます活躍してほしいです。 

雪かきで疲れた体と頭を、楽しい読書、素晴らしい舞台ですっかりリフレッシュさせていただきました。

明日は久しぶりに秦万里子さんのコーラス隊練習に名古屋へ同行します。

今回は106名という大所帯!!! リフレッシュした頭で、楽しくやってきたいと思います☆

 

 

風神雷神

おはようございます。 昨日はひさしぶりに穏やかな日曜日でしたのに、今朝は打って変わって冷え込みましたね。 寒い朝になりました。 1月も最後の1週間となりました。 2014年ももう1カ月終わりなんて、早いですよね・・・・・

皆様にご心配いただき、励ましていただき、本当にうれしく思っています。ありがとうございます。おかげさまで爪もはえかわるには何カ月もかかりそうですが、今のところ順調に新しい爪が顔をだしてきてくれています。 

先週は病院に行って一安心しましたので、練馬文化センター小ホールで開催されました尺八の藤原道山さん×マリンバのSINSKEさんのコンサート「風神雷神」を聴きに行ってきました。

ご存知のように、道山さん&SINSKEさんのコンサートは弊社でも何度か九州でさせていただいています。 制作する側にいるときは、裏方なのでコンサートをゆっくり楽しむことはできません。 今回はお客として、客席で堪能させていただきました。

お二人のキャッチフレーズは「尺八とマリンバによる世界最小オーケストラ」 尺八は、1音しかでませんし、マリンバも持てるマレット(バチ)の数が6本とのことで、1度に出せる音が7音。 それでも二人の作りだすハーモニーは何重にも重なりあい、見事に響きます。

1部はガーシュインのラプソディーインブルーに始まヴィバルディの四季より「春」、それぞれのオリジナル曲に、グノーのアベマリア、そしてムソルグスキー展覧会の絵。 一体、尺八とマリンバでどんな演奏になるの???? って不思議に思われる方も多いでしょうね。

同じ木を使った楽器だからでしょうか、音の響きが耳に心地よく、ステージには二人しかいないのに、深く広くまさに、オーケストラの響きのように伝わってきます。 素晴らしい!!!

2部ではオーバーザレインボー、さくらさくら、島歌、荒城の月、月夜浮遊、そして、お二人のオリジナルである、今回のツアーテーマの「風神雷神組曲、最後は道山さんのオリジナルの東風。 この風神雷神が聴きごたえのある素晴らしい楽曲です。 お二人が京都で公演をされたときに見た「風神雷神」の屏風から、風を送り音を出す尺八、太鼓をたたくかのようにバチを使って音を出すマリンバ・・・まさに風神雷神はご自分たちのこと・・・・と思い作曲されたとのこと。 7音で作りだす風や雷の音は心の奥底まで響いてきて震えました。

ぜひみなさまも機会があればお聞きくださいね!!! 

アンコールは「ボレロ」、 最後まで酔いしれました。 尺八とマリンバのDUOは世界どこを探してもこのお二人だけ。 新しいツアーも、待ち遠しいです!